2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

育児:10分間マッサージ

悩んでいました。 いや、悩む、というか、考えていました。 「どうすれば、夫として無理なく、妻の育児の負担を軽くすることができるか。」ということについて。 平日は仕事をしていて、家事や育児を代わりに全面的にやってあげることは、物理的に難しい。 …

育児:ひいおばあちゃんが自宅に来たこと

平日の日中、同じ千葉県に住んでいる、妻の母方のおばあちゃんが自宅に遊びに来てくれました。 つまり、娘にとっては、ひいおばあちゃんになります。 ひいおばあちゃんにとっては、ひ孫に会いにきた、ということになります。 スケジュール的に、平日で転職し…

育児:おなかのピアノ

生後3か月目に突入しました。 で、妻が「おなかのピアノ、好きなんだよ。喜ぶんだよ。」と、仕事が終わって帰宅したばかりの私に話しかけてきました。 「おなかのピアノ」とは、歌いながら、ピアノを弾くように、赤ちゃんのお腹を両手で指でタンタンとリズミ…

ライフワーク:2016年4月とある週末のヨガ

2016年1月末に、最終出社して、2月に子供が産まれて、4月に転職先に出社するまでの2ヶ月間、妻が私のワガママを聞いてくれたことがあります。 それは、 「自宅近くのヨガ教室に通うこと」 です。 これまでも何度か通っていたのですが、ヨガをやりたいなー、…

育児:泣き叫ぶ赤ちゃんをどうやって落ち着かせれば良いのか

もうすぐ生後2ヶ月。 泣き叫ぶ赤ちゃんと一緒にいるのは、本当にきついです。眠れないという睡眠不足も辛いですが、赤ちゃんが苦しんでいるのを助けてあげられないという無力感も辛いです。 なので、私が育児前は知らなかった「泣き叫ぶ赤ちゃんをどうやって…

育児:約1か月半の育児の成果

2016年2月に子供が産まれて、約1か月半が経過した2016年3月末のタイミングで、自分にとって誇らしいことを実現することができました。 それは、まだ生後1か月半のタイミングですが、 「妻が、安心して1日に3度の外出する機会を作ることができた。」 というこ…

育児:夫が産後の1ヶ月を自宅で過ごす効果的な1日の流れ

育児は、新しく覚えなければならないことがたくさんあります。 育児は、次から次にやらなければならないことがやってきます。 育児は、突発的な対応が次々と起こります。 その結果、妻も私もどんどん疲弊していきました。 なので、私は、妻も私も睡眠時間を…

育児:夫が産後の1ヶ月を自宅で過ごすメリット

私は、社会人10年目にして、2ヶ月間という人生の夏休みを獲得することができました。 在籍企業は2016年1月末の最終出社で3月末の退職に、転職先のLiBには内定・意思決定から3ヶ月以上先の入社の2016年4月入社、で調整してもらいました。在籍企業にも、転職先…

仕事:入社理由(LiBに入社を決めた理由)

大前提、転職したい会社がありませんでした。 転職したい、とは思ったものの、いろんな会社を調べましたが、1社目も2社目もすごく良い会社だったので、その会社を捨ててまで転職したい会社が見つかりませんでした。 また、現職の負荷もそれなりに大きかった…

仕事:転職理由

そもそも、なぜ転職を決めたのか、という点について記載します。 「何で、大手人材会社を退職して、リスクの大きいベンチャー企業に転職することを決めたの?」と良く質問を受けるので、その回答です。 まず、簡単に私の経歴だけお伝えさせていただくと、2社…

告知:自己紹介

簡単ですが、自己紹介です。 ・年齢: 1983年生まれ、2016年3月現在、32歳の男性です。 ・住まい: 福岡県出身で、大学時代から一人暮らしを始め、京都、大阪、神奈川、東京、と居住地を転々とした結果、現在は、千葉に在住しています。 ・職務経歴: 2006年…

告知:本ブログの注意事項

このブログを開設するにあたり、1点、注意事項があります。 「このブログは、私の個人的見解で、必ずしも所属企業の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」 ということです。 出来る限り、ベンチャー企業で働く社員の生の声を伝えていきたいと思…

告知:ブログ開設について

この度、2016年4月から、株式会社LiBに入社をすることになり、それに伴って、ブログを開設することにしました。 タイトルは、 「ベンチャー1年生、パパ1年生」です。 内容としては、下記2点を想定しています。 ・ベンチャー企業の「生の仕事」の伝達:私は、…